小倉秀夫先生のブログ(BENLI)や池田信夫先生のblog記事で
紹介がありました2007年12月刊行の本書は、1700年代のイギリスの
法廷を舞台としたコピーライト紛争(イングランドVsスコットランド
書店主紛争)を題材にした歴史本です。
〈海賊版〉の思想‐18世紀英国の永久コピーライト闘争
BENLI
<海賊版>の思想
池田信夫 blog
〈海賊版〉の思想
白田秀彰先生の「コピーライトの史的展開」(1998 信山社)
129頁以下に1700年代のイギリスのコピーライトを巡る状況が
記述されていますが、「<海賊版>の思想」と併せて読むと
「世界最初の近代的著作権法」(白田13頁)である1709年法
(アン法)を取り巻く当時の状況の理解がいっそう進みそうです。
なお、白田先生の論文については、The Development of Copyright
で触れることができます。