東京都千代田区神田神保町1-15-2
神保町でランチというと私には「さくら水産」が定番なのですが、いつもそれではちょっとつまらない。
たまには脂抜きのランチもカラダにはいいのではないでしょうか。
ということで・・・
神保町の「すずらん通り」にある有機野菜(無農薬、減農薬、無添加)をウリにしたランチブッフェを利用してみました。ランチは1200円。
驚いたのは、肉と魚がないこと。「有機」をうたったブッフェはいくつか行ったことがありますが、ここまで徹底しているところはありません。
野菜カレーやきのこの炊き込みご飯もなかなかのもの。なかでも美味しかったのは根菜の蒸野菜。レンコン、サツマイモ、サトイモが意外に甘かった。
とってもシンプルだけど、食がすすむ料理でした。
飲み物は健康茶、コーヒー、牛乳がありました。
残念なのはデザートがないこと。バナナくらいしかありませんでした。
まあ、健康志向ですからケーキなんかなくて、これでいいのかもしれません。
オーガニックスーパー ・マザーズ
@グルメぴあ|満足度ランキング|カラダが喜ぶ「自然食バイキング」|マザーズ・オーガニックレストラン 富士山のやさい塾 神田すずらん通り店(マザーズ・オーガニックレストラン)
神保町のお店の地下には野菜売り場があります。トマト一箱3000円を超える高価なものもあり、裏の高層マンション群(東京パークタワー)の住民の需要を見越しての立地、出店なのでしょう。
神保町でランチというと私には「さくら水産」が定番なのですが、いつもそれではちょっとつまらない。
たまには脂抜きのランチもカラダにはいいのではないでしょうか。
ということで・・・
神保町の「すずらん通り」にある有機野菜(無農薬、減農薬、無添加)をウリにしたランチブッフェを利用してみました。ランチは1200円。
驚いたのは、肉と魚がないこと。「有機」をうたったブッフェはいくつか行ったことがありますが、ここまで徹底しているところはありません。
野菜カレーやきのこの炊き込みご飯もなかなかのもの。なかでも美味しかったのは根菜の蒸野菜。レンコン、サツマイモ、サトイモが意外に甘かった。
とってもシンプルだけど、食がすすむ料理でした。
飲み物は健康茶、コーヒー、牛乳がありました。
残念なのはデザートがないこと。バナナくらいしかありませんでした。
まあ、健康志向ですからケーキなんかなくて、これでいいのかもしれません。
オーガニックスーパー ・マザーズ
@グルメぴあ|満足度ランキング|カラダが喜ぶ「自然食バイキング」|マザーズ・オーガニックレストラン 富士山のやさい塾 神田すずらん通り店(マザーズ・オーガニックレストラン)
神保町のお店の地下には野菜売り場があります。トマト一箱3000円を超える高価なものもあり、裏の高層マンション群(東京パークタワー)の住民の需要を見越しての立地、出店なのでしょう。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。