2005年07月04日 短信 バナー広告に著作権を認めた判決(名古屋地裁) ネット記事 バナー広告の著作物性を前提に無断使用による著作権侵害を認めた判決が先月30日あったようです。 どのような広告なのか、知財判決速報に掲載されるといいのですが。 「著作権・知財」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 行政書士 ほんごう 2005年07月05日 00:59 (割り込みで失礼します) お久しぶりです。先生お元気ですか。 金沢で、民事法務を細々と展開しております、本郷行政書士事務所です。 先日、名古屋のとある私学で、科目履修の形で大学院の先生の研修を受けてきました。愛知の皆さんさすが危機感があるのか皆さん全出席に近い頑張りようでした。わたしは、はい、ドライブがてら、後半はつい、休むこともあり成績がとても心配です。 で、駒沢公園もこの季節みどりに囲まれいい季節ですね。 これからも実務に、研修に頑張りたいと思います。では、 このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
お久しぶりです。先生お元気ですか。
金沢で、民事法務を細々と展開しております、本郷行政書士事務所です。
先日、名古屋のとある私学で、科目履修の形で大学院の先生の研修を受けてきました。愛知の皆さんさすが危機感があるのか皆さん全出席に近い頑張りようでした。わたしは、はい、ドライブがてら、後半はつい、休むこともあり成績がとても心配です。
で、駒沢公園もこの季節みどりに囲まれいい季節ですね。
これからも実務に、研修に頑張りたいと思います。では、
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。