今月刊行の著作権判例集、編者は弁護士の方々です。

判例要約集には先月5月に出た知的財産法判例集がありますが、そちらは特許権など産業財産権の判例も含まれているので、著作権に限ると収録数は60件あまり。
対して、本書は著作権、パブリシティ権などあわせて212件にのぼっています。

収録している最新の判決としては、東京高裁H17.3.31音楽ファイル交換事件判決まであります。

本書の特徴は
「新聞記事を要約して配信すると著作権侵害となるか?」のように、事件のポイントをおさえた見出しが付いていること。
また、上級審がある場合は、原審から掲載されていて時系列が分かりやすく示されていること。
さらに論点が「出版」「音楽」「建築」「肖像」など9つのジャンルに分かれて収録されていること。

が、あげられます。

実際、「あの論点に触れた事件名はなんだっけ?」というような場合は、本書は判例検索に便利かもしれません。

惜しむらくは、事件番号が付されていないことでしょうか。ネット検索では日時より事件番号のほうが便利だと思うのですが、いかがでしょう。


要約著作権判例212