2005年05月12日 一太郎特許裁判、知財高裁大合議へ ジャストシステムVs松下電器産業の「一太郎」を巡る特許権侵害訴訟の控訴審が、裁判官5名で審理される大合議(特別部・大合議部)として扱われることになったようです。 4月から知財高裁は動いていますが、今回が初の大合議。通常は3名の合議制。 記事 知財高裁の沿革、組織について 知財高裁サイト 「著作権・知財」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。