場所 東京都世田谷区等々力2-33-9
交通 東急大井町線 等々力駅徒歩1分
稽古時間
火・木 朝7:00〜 8:00
夜7:00〜 8:00
木 昼2:00〜 3:00
土 夜7:00〜 8:00
日 朝8:30〜10:00
夜6:00〜 7:00
火曜と木曜には小学生までの子供クラスもあります(各クラス月4回)。
(年少) 午後4:00〜5:00
(年長) 午後5:00〜6:00
子供から80歳を越える方、もちろん女性も朋清会代表師範のご指導の下、基本技の鍛錬を日々重ねています。
等々力道場は35年の歴史を持ち、また植芝道主を名誉師範に戴きさらに道場長が合気会監事を務めるなど大変由緒ある道場です。
駅から至便であること、また出社前に稽古が出来るのでとても人気があります。
合気道は身体を左右対称に動かす、また円運動を理想とするので武道の中では身体バランス保持・調整には一番良い身体操縦法ではないでしょうか。
生涯にわたって稽古を続けることができる武道であるということは、年長の諸先輩方の稽古をみていると良く分かります。
合気道は武道ですし稽古事ですから激しい・きびしい一面もありますが、稽古に対する取り組み方は人それぞれ。
みなさん体調に合わせてのんびり、ゆったり和気藹々と稽古されておいでです。
興味をお持ちの方は一度道場に見学に来られてみてはいかがでしょうか。
費用などお問い合わせは、以下の道場サイトにあります電話番号へお願い致します。
朋清会等々力道場
財団法人合気会
世田谷区等々力商店街振興組合 等々力ネット
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。